/ Diary

SSDは、5月の連休前くらいにWindows 8用として組んだ次期メインPCに仕事用としては初めて導入したのですが、直後にやたらめったら価格相場が下がってきたこともあって、かなりくたびれ感が出ている現行メインPC(Windows 7)にも導入してみることに。
モノはIntel330の240GBですが、前回購入した同型180GBよりも安く、ヨドバシ通販で購入したところ、当日配送ということで、注文したその日のうちにHDDからの換装作業が完了。
他メーカーのものはよく分からないのですが、パッケージ売りしているIntel SSDはマウンタから、SATAケーブル、電源変換ケーブルまで付属してくるので、およそどんな構成のPCでもすぐに導入できるのが便利。
HDDからのデータ移行も専用ツールがCDメディアで付属(Webダウンロードも可)しているので、これといった面倒事もなく簡単に移行できます。
ちなみにコピーツールはAcronisの機能限定版ということで、その昔使っていたMigrate Easyみたいなものでした。
一応チェックが入っていて、Intel SSDが接続されていないと使えない模様。
120GB程度のデータ量でコピー作業は1時間ちょい、無事にコピーが完了したので、BIOSのブートドライブ設定を変更して起動確認。
期待通りのサクサク動作に満足しつつ、元々使っていたHDDをバックアップドライブとして利用すべく初期化。
いままさにWindowsバックアップを実行しながらこのエントリを書いている次第。
CPUはかなり古めで、32bit版Win7故にスワップしまくりで激重化していたオンボロPCだったのですが、これでもうしばらく延命できそうです。



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。